お久しぶりです。約1ヶ月ぶりの登場になります。
少し前に登場したガーミンの新しいスピードセンサー・ケイデンスセンサー
これを装着しました!
当初は僕のバイクに着けようと思い、装着。
僕の愛用しているサイクルコンピュータ
こいつにスピードとケイデンスのセンサーをペアリングさせる。
ここまではよかった。
いざ画面で確認してみる。
いくらクランクを回しても数字がゼロのまんま。
ペアリングを何度しなおしてもだめ。センサーを変えてみてもだめ。電池を変えてみてもだめ。
元のセンサーをペアリングしなおしたら反応する。。。。。。。
どーゆーこったーーーーー
ということで急遽社長のバイクに取り付けることに。
社長愛用のサイクルコンピュータ
ついていたセンサーとマグネットを取っ払う。
スピードセンサーはリアハブにゴムバンドで固定。
ケイデンスセンサーはクランクにゴムバンドで固定。
ペアリングさせて、確認してみるとちゃんと反応した!
反応も悪くないしゴムバンドで取付だから簡単にできて何台かバイク持っている人はセンサー1つで使いまわすことも可能!
細かいこと言うと従来の物と違ってマグネットを使用しないので、マグネットがセンサーを通過する時の抵抗もないのです。微々たるものですが。
大事なフレームにはセンサーをつけないからすっきりするし、バンドなどの跡もつきません!!
価格は¥11,500- +tax と前の物より少しお高いですが、それくらいの金額分の価値はあるものではないでしょうか。
是非ご検討いただければと思います!